LYSTのサービスコンテンツ
2025/7/14
株式会社LYSTは、国立研究開発法人国立環境研究所気候変動適応センターが展開する「#適応しよう」キャンペーンの主旨に賛同し、気候変動の影響にそなえ、快適に暮らしていくために小さな1つ1つのアクションを見直し、スマートに生きるための「適応アクション」を実行していくことにいたしました。
2025/5/30
MS&ADサイバーリスクファインダーの初回無料診断を開始いたしました。
MS&ADサイバーリスクファインダーは、ハッカー目線で企業のセキュリティリスクを判定できるASMサービスです。貴社のメールアドレス1つでサイバーリスクや被害想定額を可視化することができます。是非一度お気軽にご相談ください。 >>お問合せはこちら>>
2025/5/27
サイバーリスクは、もはや「IT部門だけの問題」ではなく、「経営の責任領域」になってきています。
本セミナーでは、最新のサイバー脅威情報と、組織が取り得る実践的な対策を各分野の専門企業からわかりやすく解説いたします。
経営層から現場担当者まで、多くの方のご参加をお待ちしております。 >>お申込みはこちら>>
2025/4/25
SECURITY ACTION 二つ星 を宣言しました。
株式LYSTは、「SECURITY ACTION(セキュリティ対策自己宣言) 二つ星」を宣言しました。
「SECURITY ACTION」は、中小企業が自ら、安全・安心なIT社会を実現するために、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。(独立行政法人情報処理推進機構(IPA)創設)
2025/3/6
株式会社LYSTは損害保険代理店事業を開始しました。
株式会社LYSTは、MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険会社と代理店契約を締結し、損害保険代理店事業を開始いたしました。企業のサイバーリスクマネジメント支援を強化する保険商品やソリューションをご提供いたします。お気軽にご相談ください。

ウクライナを独立国家として支援します。
(←左のアイコンより、ICRC(赤十字国際委員会)のウクライナへの寄付サイトへ飛びます。)
ニュース&Topics
NEW
コラム&ブログ アクセス No.1!

コロナ禍で生じた
組織の現状を考える
2022/11/30

今、新入社員は
「何をどう考える」べきか?
2021/03/30

大丈夫?「DX」、
勘違いしていませんか?
2021/03/22
企業の組織の問題は、人と人が関わる以上、恐らくなくなることはありません。コロナ禍で働き方に変化が起き、また新たなコミュニケーションのあり方が必要とされていることも事実でしょう。
組織のことで悩んでいる方へ、問題を解決するためのひとつの考え方をご紹介します。
また新しい年度が始まります。あなたは、新入社員ですか。それとも、新入社員を迎える方ですか。
どちらにとっても、ビジネスマンとして必要と思われる知識や思考力。今改めて本気で身につけていきませんか。
昨今、盛んに耳にするDX(デジタルトランスフォーメーション)ですが、「DX=デジタル化」ではありません。あなたの認識、間違っていませんか?!正しい「DX」について、今一度確認してみましょう。・・・
2025/5/27
サイバーセキュリティセミナー
『経営層・管理職必見!今さら聞けないサイバーリスクの実態と脅威、その対策とは?』
お申込み受付中!
2025/1/15